特定非営利活動法人キッズきりしま

放課後等デイサービス・ゆいまーる[放課後等デイサービス]

放課後等デイサービスとは

放課後等デイサービスとは


おもに6歳~18歳の就学児童・生徒(小学生・中学生・高校生)が、学校の授業終了後や長期休暇中などに療育目的で通う施設です。
おもに社会能力の向上、個別学習などを行います。

対象になる方


6歳~18歳の就学児童で、受給者証をお持ちの方

ご利用までの流れ

  1. 放課後等デイサービスの見学、相談
  2. お住まいの市区町村の障害福祉課で受給者証の申請
  3. 受給者証の交付
  4. 面談・ご契約
  5. ご利用開始

サービスご紹介

ゆいまーるは 子供たちの将来を考えているデイサービスです。
◎ほめることを大切に考えて支援します。
◎将来、社会への自立へ向け、身につけるべき知恵や技術を日々の訓練活動で取り組みます。
◎他のお友達との関わりを通し、協調性を学べるよう支援します。
◎子供たちにとって「楽しい場所」であり続けることを心がけます。

放課後等デイサービスでの一日


学校がある日の一日の流れ
1. 送迎車にて到着
2. おやつ
3. 個別指導
4. みんなで活動
5. 自由時間
6. 送迎車にて帰宅


学校がお休みの日の一日の流れ
1. 送迎車にて到着
2. 自由時間
3. 個別指導
4. みんなで活動
5. 昼食(持参又は注文)
6. 個別指導
みんなで活動
おやつ
自由時間
送迎車にて帰宅
※お子様の学年によって時間は前後します

事業所案内

放課後等デイサービス・ゆいまーる
住所 〒 899-4321 鹿児島県霧島市国分広瀬2-26-15-1
TEL 0995-56-8837
FAX

サービス提供地域
霧島市

営業日及び営業時間
平日(月~金)、土曜日
9:00~18:00(第1・3土曜・日祝、年末年始休み)

お問い合わせ

特定非営利活動法人 キッズきりしま
〒899-5101 鹿児島県霧島市隼人町住吉534 TEL:0995-73-5323

日本の社会に元気なハートと大きな幸せを!
私たちは真心を持って貢献し続けます

PAGE TOP